2024 6月 島根1泊2日 キャンプ⛺️

6月11日 本日から2連休やけん

仕事仲間とキャンプ⛺️

目的は、以前から仕事仲間が不運続きで

出雲大社にお祓いに連れて行く事

前日の10日 AM3:00 に出発

行き先は島根の出雲大社の近くの

キャンプ場⛺️

AM5:00 に門司に到着👍




次第に空が明るくなり

関門トンネルを通過



AM 7:00 頃に山口県 萩に到着



萩も観光する事も無く通過

道の駅で休憩して





AM 8:00頃 益田市に到着

腹が減ったけん

朝マックで、マフィンを食い



仲間は、冷やしたビール🍺で

マフィンを食ってた🤭




それからも海岸通りを

ドライブ🚗しながらの旅




道の駅で休憩しながら



AM 11:20分に出雲大社に到着👍

なんとか8時間半で来れた💦






お参りして、お祓いの受付を済ませて



程なくしてお祓いしてもらい

今回の目的は達成👍



キャンプ⛺️場に行く前に

買い物🛒をして

松江市宍道ふるさと森林公園に到着








ネットで予約したけん

場所の説明と料金の支払いを終えて

ゴミ袋と薪を🪵購入してから



サイトに車で移動



サイトは結構広く

まずはテント⛺️を設営

その間に、薪🪵割をお願いして

準備完了




昼飯と夜飯を兼ねたバーベキュー🍖

牛肉🥩に




鶏肉



後、豚肉を食いながら

自分は炭酸👍

その後、まだ炭が燃えてるうちに

焚き火🔥開始



今回は、火🔥持ちの良い広葉樹の薪🪵

火の番🔥をお願いしてからの

自分は1人温泉♨️に

キャンプ⛺️場から

車で5分くらいのひかわ美人の湯♨️に






地元の方なのか意外とお客さんが多い

浴槽は露天風呂が2つの内湯が1つ



30分の入浴で

キャンプ場に戻って来て





仕事仲間は、ビール🍺を結構呑んだけん

テントに入り寝た💤

自分は、カップラーメン🍜が食いたくなり

お湯を沸かし



ゆったりラーメン食いながら




焚き火🔥を楽しんだ



日もだんだん落ち始め

懸念してた事が💦💦

遂に蚊が🦟出て来た

やばいけん、ちょっとテント⛺️に避難



それからも焚き火🔥は良い具合になり



焚き火🔥動画🎥 IMG_5331


朝の結露対策の為に椅子や道具を片付けて

PM20時頃 就寝

ぐっすりいびき💤かいて寝てたらしい🤭

朝はAM5時半に起床




とりあえずトイレ🚽ついでに

🪵炭の処理



その後、テントを⛺️片付けて



コーヒー☕️タイム




それからまた自分は1人キャンプ⛺️場から

5分くらいにある四季荘



こちらは以前城崎温泉♨️に向かう途中

朝風呂で訪れた所

朝風呂の日帰り入浴は

AM6:00〜9:00までやけん良いね👍



今回は時間も無いけん30分の入浴

朝の露天風呂は最高✨👍





朝風呂からキャンプ場に戻り

チェックアウト



それからは、また帰りのドライブ

途中行きたかった温泉津を通り越して



島根の浜田市に

途中パン屋を発見💡



朝飯を食う事に👍

美味そうなパンが🍞色々ある中

ベーコン🥓エッグトーストに✨







朝飯食ってまた運転💦



途中良さげな道の駅も寄りながら





また関門トンネルを通って

帰って来たよ👍

昼飯は結局、途中で食わんかったけん

久しぶりの福ちゃんラーメン🍜



ちょうどお客さんの途切れた時で

待たずに入店



大盛りチャーシューのバリ硬を注文




やっぱりボリュームがあって

美味い豚骨ラーメン🍜やねー✨



替玉は2回で終了




今回はかなり疲れた旅やった💦

 


 

ゆのれんTシャツ
価格:2,200円(税込、送料別) (2024/6/5時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天で購入

 

 

しっかりした作りのTシャツで ロゴの配置、大きさ共に最高です。 温泉♨️好きの方は是非👍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です