4月13日 仕事は休みで連休やけん
ソロキャンプに行く事に
場所は佐賀金立教育キャンプ場🏕まで
糸島からは、車で1時間ちょっとの距離
糸島峠を越えて
263号をいつもの三瀬方面に
朝は、11時と遅めの出発
先に、やまびこの湯♨️で
ゆっくりする事に👍
2時間程、の入浴
サウナと水風呂を繰り返して
ゆっくり温泉♨️に入り
やまびこの湯を後に263号を南下
途中、タケノコをゲット👍
小さめを選んで掘ったつもりが
意外とデカくて💦
それから道の駅 大和に寄り
物色
珍しい、松きのこ🍄と豚肉を購入✨
それから15分ほどでキャンプ場🏕に
到着
このキャンプ場🏕は
1週間前に予約せんとダメやけど
テントサイトや駐車場などの料金は
無料✨の佐賀金立教育キャンプ場🏕
ここのキャンプ場は
教育施設の為の施設
トイレ🚽や炊事場などが整っとる
キャンプサイトの区画は少し狭め
管理棟で16時迄に受付を済ませて
好きな所にテント🏕を張る
でも駐車場はダメみたい
駐車場は芝生で、景色も良いけん
駐車場でテント張りたいけどねー😄
とりあえずここに決めて
まずはテントを張る🏕
このテントは、20年前くらいに買った
ツーリング用のテント
意外と簡単で、使い勝手が良いけん
ずっと使いよる
続いて、タープはsoomloom
中国ブランドやけど
しっかりして
こちらも収納はスマートで良い👍
後は、椅子と焚き火台を置いて
準備完了👍
昼飯は食って無いけん
焚き火で、タケノコと
道の駅の食材
業務用スーパーで仕入れた
¥900円位の焼き鳥セットを焼く事に✨
もう時間は、16時前やけん
夜飯も兼ねて、ダラダラ食うよ👍
まずは豚肉
バラで脂が凄くて美味い✨
松きのこは、塩🧂のみ
てか調味料は塩しか無い😄
味は椎茸としめじの中間みたいな感じ
歯応えもあって最高👍
焼き鳥は串も薪になるけん🪵良い⭕️
それからタケノコ
見て分かる通りデカかった💦
結構タケノコで腹が膨れて
食うのやめて
ちょっと散歩😄
管理棟から、炊事場と
トイレは近く、水洗の洋式で
トイレットペーパー🧻もちゃんと有る
本日のキャンパーさんは
3人でいずれもソロキャン
今はソロキャンプ🏕も流行っとるけん
道具やらみんな良いもん持っとるねー✨
日も暮れて来て
焼き鳥第二弾✨
それから焚き火を楽しみながら
コーヒー☕️を飲んで
ゆっくり
焚き火は時間を忘れるねー✨
夜はかなり冷えて🥶
焚き火とダウンを着て寒さを凌ぎ
前から持っとるシュラフで
寒さ対策して寝ると何とか大丈夫
20年前のゴールデンウィークに
久住高原で
ソロキャンプ🏕した時
全くの無知やったけん寒さで寝れんかった
朝起きると、テントに霜がついて
テント🏕がカチカチ🥶
それからは、色々な知識をつけて
旅や、キャンプするようになった😄
自分は暑がりやけん良いけど
テント🏕や寝袋は季節に合った
装備で出かけんといかん
特に寝袋は大事やね〜😄
寒さ対策もありぐっすり眠れたけど
夜中に動物や鳥が鳴いてた😄
朝は5時半に起床
焚き火の準備をして
6時から焼き鳥の残りを焼いて
食ったよ👍
タケノコで昨日結構焼き鳥が残って💦
朝のコーヒー☕️も
飲みながらゆったりできる
少し散歩してマイナスイオンを取り込む
ぼちぼち帰りの用意しての
朝ラー🍜
今日は、雨の予報☔️
まだ雨は降って無いけん
早めに撤収
一応次のキャンプ地は長崎県大村にある
野岳湖キャンプ場🏕
でも朝の段階で、結構雨が降るけん
キャンセルの電話して
ここの管理棟に挨拶してから
佐賀金立教育キャンプ場を後に
近くの佐賀ぽかぽか温泉♨️に
行く事に👍
平日は9時からの営業やけん
助かるねー✨
到着してから雨が降り出して
ちょうど良かった
佐賀ぽかぽか温泉は
温泉や、ゆっくり出来る露天風呂
塩サウナにサウナ
水風呂がかなり冷たかった😄
2時間位入って出る頃には
本格的な雨☔️
昼飯は佐賀駅近くのラーメン🍜
ビックワンに
メニューはシンプルで
替玉は無く
大盛りを注文
🍜の麺は中太麺でコシは無く
スープは豚骨やけど佐賀ラーメン
って感じ😄
佐賀ラーメン🍜を食ってるって
ラーメンやった😄
替玉があればしたい位美味かった👍
それからは、雨も結構降って来たけん
そのまま帰って来たよ😄
次こそは、野岳湖キャンプ場🏕️に
いかんとね👍
自分愛用のTシャツです。 |